愛媛県の潮干狩りスポットには、藤原海岸や盛海水浴場などが挙げられます。
豊かな自然の中で潮干狩りを楽しめたり、あさりだけではなく様々な貝が獲れる場所もありますよ。
この記事では、愛媛県の潮干狩りスポットと、あさりが獲れる場所と時期も解説していきます。
では、早速みていきましょう。
愛媛県の潮干狩りスポットは?
愛媛県の潮干狩りスポットを4ヶ所紹介します。
- 河原津海岸
- 藤原海岸
- 星の浦海浜公園
- 高須海岸
それでは順番にご紹介しますね。
1.河原津海岸
- スポット名:河原津海岸
- 住所:愛媛県西条市河原津
- TEL:0898-66-5032
- 料金:
中学生以上:税込500円
中学生未満:無料(自由潮干狩りエリア) - アクセス:JR伊予三芳駅から車で約10分 / 松山市内から車で約1時間
- 駐車場:あり(無料)
- トイレ:無し(近くにある東予運動公園にトイレあり)
※河原津海岸は資源保護のため中止になっている可能性があるので西条市のホームページで確認してから行くのをおすすめします。
令和7年度は中止になっていました。
漁業協同組合が運営している有料の潮干狩りスポットです。
あさりは漁業協同組合が放流しているため天然物ではありませんが、海がきれいで干潟も広くお子様連れでも安心して遊べます。
あさりが良く獲れるスポットです。
2.藤原海岸
- スポット名:藤原海岸
- 住所:愛媛県四国中央市
- 電話:0896-74-3277
- 料金:無料
- アクセス:JR予讃線「赤星駅」から徒歩約30分
- 駐車場:無し
- トイレ:無し
藤原海岸は、瀬戸内海に面していて美しい海岸線と穏やかな波が魅力のエリアです。
遠浅になっているので潮干狩りに最適です。
地元では知る人ぞ知る、あさりの潮干狩りの穴場スポットとして人気があります。
そのため観光地ほどは混雑せず、のんびりと潮干狩りを楽しめますよ!
3.星の浦海浜公園
- スポット名:星の浦海浜公園
- 住所:愛媛県今治市大西町星浦甲23-1
- 電話:0898-53-3500(今治市役所大西支所 住民サービス課)
- 料金:無料
- アクセス:JR八幡浜駅から車で約15分 / 松山市から車で約1時間半
- 駐車場:あり(42台)
- トイレ:あり
- 温水シャワー:あり(有料/100円/10分)
- 水シャワー:あり(無料)
- 更衣室:あり
- コインロッカー:あり(有料/100円)
- HP:星の浦海浜公園公式サイト
星の浦海浜公園は、美しい海と整備された公園が融合した人気の潮干狩りスポットです。
あさりやはまぐり、マテガイなどが獲れます。
家族連れでも安全で、安心して潮干狩りが楽しめますよ!
干潟の環境が良好なため、比較的豊富な貝が見つけやすいです。
ただし、年によって収穫量に差があるため、事前に公園管理事務所の情報確認がおすすめです。
4.高須海岸
- スポット名:高須海岸
- 住所:〒799-1321 愛媛県西条市高田457-29
- 電話:0898-64-2700
- 料金:無料(自主潮干狩りエリア)
- アクセス:
バス:停高須/瀬戸内バスから徒歩約14分
車:今治駅から車で約10分 /
今治湯ノ浦ICからもアクセス良好 - 駐車場:あり
- トイレ:あり
高須海岸は砂質が柔らかくて掘りやすいため、お子さま連れにも安心して楽しめるスポットです。
アサリ、ハマグリ、バカガイなどが獲れます。
※高須海岸は潮の満ち引きによって潮干狩りができる日時が決まっているため公式サイトなどの潮見表を見てご確認のうえお出かけください。
愛媛県でアサリが獲れる場所は?
では次に、先ほど紹介した愛媛県の潮干狩りスポットで、アサリが獲れる場所を紹介します。
- 河原津海岸:
干潮時に広がる広い干潟の一帯、特に岸から50〜100メートル沖側、沖に向かうほどサイズが大きめになる、砂地よりやや泥が混じった場所を掘るとアサリに当たる確率が高い。
- 藤原海岸:
海岸中央〜やや東寄りの干潟エリア、砂泥が混ざったやや水を含んだ場所、潮の引き際からさらに10~20メートルほど沖側。
- 星の浦海浜公園:
潮が引くと公園前に遠浅の干潟が広がり、砂浜の中央〜やや右側(西側)、大粒を狙うなら潮の引き際から10~20mほど進んだ場所がおすすめ。
- 高須海岸:
海岸の中央部~やや東側(湯ノ浦温泉側)、干潮時に海岸から沖へ向かって20〜30メートルあたり、干潮で現れる「波打ち際のくぼみ」エリア、潮が引いたあと、小さな水たまりができている場所をチェックしてみてください。
アサリについては、コチラの記事も参考になると思います。
⇒アサリがたくさん獲れる潮干狩り場の特徴! 成功率を上げるベストシーズンも解説
周囲に砂が盛り上がっているところは、アサリが潜んでいる証拠です。
愛媛県の潮干狩りの時期は?
潮干狩りのベストシーズンは毎年「春〜初夏(3月下旬〜5月下旬)」です。
※潮干狩りの時期については、開催期間がある場所もあります。
- 河原津海岸:開催期間3月~5月下旬
- 藤原海岸:開催期間4月14日~5月10日まで
※藤原海岸は期間が短いので注意してください。
愛媛県の潮干狩りの時期は以下の通りです。
- 河原津海岸:3月~5月が最盛期
- 藤原海岸:3月~5月が最盛期
- 星の浦海浜公園:3月〜5月
- 高須海岸:3月~5月
6月以降は場所によっては潮干狩りが可能なところもありますが、貝毒の発生などにご注意ください。
まとめ:愛媛県の潮干狩りスポットは?あさりが獲れる場所と時期も解説
愛媛県の潮干狩りスポットは全部で4ヶ所あります。
- 河原津海岸
- 藤原海岸
- 星の浦海浜公園
- 高須海岸
ただし、令和7年度は川原津海岸の潮干狩りは中止になっています。
あさりが獲れる場所は、岸からだいたい50~100m辺りがおすすめ。
そして愛媛県の潮干狩りの時期は、3月~5月がピークとなっています。
ぜひご家族や友人と潮干狩りに足を運んでみてくださいね!
少し足を伸ばして、高知県で潮干狩りを楽しみたい方はコチラをどうぞ。